当社は創業以来、一貫して養蜂に手間ひまを惜しまず取り組んできました。
当社の養蜂は、移動養蜂。
四季の中でミツバチたちにとって最も良い状態になるよう
岡山、徳島、高知の3県にまたがり移動します。
さらに、その都度各県の保健所の検査を受け、ミツバチの健康に気遣い
管理しています。
2020年春の「採れたてはちみつ」のご予約をお受けいたします。数に限りがあるので、お早めにお申し込みください。
※来年のことなので、蜜の収穫量は増減します。ご予約いただきましても、お届けできない場合もございます。何卒、ご理解賜りますようお願いいたします。
なお、出荷時期につきましては、以下を参考にしてください。
●れんげはちみつ・・・5月上旬
●百花はちみつ・・・・6月上旬
●あかしあはちみつ・・5月中旬
お申し込みはこちらから➡
備前焼小鉢のプレゼントキャンペーンは終了致しました。
昨日で今年の採取は終了しました。
ただ今、出荷に向けて鋭意準備しております。
ご予約の皆さま、もうしばらくお待ちくださいませ。
本日より、2019年春の採れたてはちみつ、れんげ・百花・あかしあ、のご予約を開始致しました。
販売のページより商品をお選びください。
なお、5,400円(税込)以上ご購入の方で先着30名様には、写真の備前焼小鉢をプレゼント致します。
※商品の発送は7月中旬頃を予定しております。
岡山県のアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にて販売しております。
東京都港区新橋1丁目11-7
新橋センタープレイス1・2階
※新橋駅銀座口から徒歩1分
2月時点で、以下の店舗にて販売しております!
【天満屋ストア系列】(農業を愛する会のところ)
・アリオ倉敷の天満屋ハピーズ
・天満屋ハピータウン 原尾島店
・天満屋ハピータウン 岡南店
・天満屋ハピータウン 岡北店
・天満屋ハピーズ 岡山駅前店
・ハピーズ円山店
・ハピーズ笹沖店
・ハピーズ倉敷中島店
・ハピーズ老松店
今、巣箱は高知県の太平洋が望める場所に置いています。
只今、1箱の巣箱の中には、約1万5000匹のミツバチがいます。4月初めには岡山県に持って帰ります。その時には、約5万匹に増えています。
この度、準備を進めておりましたホームページが開設致しました。
引き続き、お客様にご満足頂けるように、より一層努力を重ねていきたいと思います。
今後とも、吉村養蜂場をよろしくお願い申し上げます。
吉村養蜂場のはちみつは、温度をかける時間を出来るだけ短くし、採れたてに近い状態でお届けしています。
なぜなら、「蜂の巣から採れたそのままのはちみつがおいしい」から・・・。
だから、貫いているのです。
春、「れんげの花」からミツバチたちが集めてきた蜜を採取し「れんげ蜜」としてお届けしています。
その後、わずかな間しか咲かない「あかしあの花」から集めてきた蜜は「あかしあ蜜」としてお届けしています。
春から夏にかけて備前地方の野山に咲く花々からミツバチたちが集めてきた蜜を「百花蜜」としてお届けしています。
そして、
生姜や柚子のはちみつ漬けも自社の加工工場で1本1本丁寧に作っています。
今まで、長い間商売を続けさせて頂けましたのも、多くのお客様の応援のおかげと感謝いたしております。
この度、皆さまの声援に励まされて、
遂にホームページを開設いたします。